早期リタイアFIREとマインドフルネス
缶コーヒーのCM「アイニードFIRE」
は良いですが
大滝は早期リタイヤ
『FIRE』の考え方は
健康的ではないと思います。
今回は大滝の考えをまとめてみました
そもそも現在、話題のFIREってご存知ですか?
「Financial Independence Retire Early」
の頭文字を取った言葉です⤴︎
経済的自立と
早期リタイアを意味します
労働に縛られず
時間や心のゆとりを追求
働かきながら
投資や副業をプラスする
本業以外に
チャレンジしたい事があれば
セミFIREで投資や副業を継続する
貯蓄性を高め計画的に資産形成で
本当に自分がやりたい事に
時間とお金を遣う
など
少子高齢化の
時代の強みにもなる
を目指すのなら良いのですが
若い世代には指示され
早く辞職するため早く収入を得たい
高収入や投資で仕事を辞め
贅沢したい働かずに暮らしたい、
もしくは歳を重ね
退職金に依存する、
と言う方も多いそうです。
でも心と体の健康の面から見たら
「楽しいことを続け働く」方がいいです。なぜなら
1、心の健康の面から
そもそも働く
ハタを楽にするから『働く』
また「人が動く」と書いて『働く』
また漢字の『働く』
見ていただいたらわかるように
人のために動く人=『働く』
人のお悩み解決し
感謝されながら
動くなんて素敵なことです
たまに「趣味=仕事にしちゃダメ」
って言う人居ますが
じゃぁ何のために働くんでしょうか?
①お金の為?
②人のため求められたから?
③自分のため
好きなことでって動く人が
1番時間を教えて楽しい
時間が過ぎるのも早いし
マインドフルネス
今ここに生きている。
良い仕事ができる
そんな好きなことを
仕事にするからこそ
楽しくて時間も忘れ
成果も出るのではないでしょうか?
2、体の健康の面から
また107年時代となった私たちは
①お金の為
②人の為だけでなく
③自分のために
働かなくてはいけません。
なぜなら
認知症になりやすいからです。
好きなことを学んでいると
認知症になりにくいです
認知症にならないためには?
食べて認知症にならなかったら
みんな認知症になってないです。
いつも言いますように食べて健康になったら
みんな健康になってます
①楽しく学ぶこと:脳のフロー状態
②運動する:アミロイドβを防ぐ
③仕事で新しい刺激を与え
:軽度認知症MCIで防ぐ
まとめると
かの有名な本
ライフシフトの面からみても
『ライスワーク』ではなく
『ライフワーク』ですね
考えてみれば好きなことをして
お金がもらえる
なんてありがたいこと
『今ここにある』こと
『マインドフルネス』
今をきちんと
生きていることは、
仕事も生活も
豊かにすることに
つながっています。
それが目的達成や
夢実現に向かう近道になる
のではないでしょうか?
そもそも仕事があるだけ
漢字の通り
「ありがたい」
「有るに難い」
と思います。
私の生徒さんは被災で、
家も車も、仕事も失いましたが
今の日本では
仕事を失っても選ばなければ
職業があります。
海外では仕事ができない人もいる。
ゴミの中から生活費となるもの、
食べ物を探さないと
生きていけない子供たちもいる。
そんななか私たちは
職業選択の自由があります。
自分の好きな仕事を
生きがいとして生きていくことこそ
幸せですね。
また人として毎日コツコツ
誠実で信用されることが大切。
何もない日常で仕事ができ、
平和な日常に感謝。
プレミアムリスナー感謝
周りの半径2メートルから幸せにする
どうか早くコロナが明け、
日本が元気になりますように(祈)
そのため微力ながら、
あなたを元気にするため
大滝は楽しみながら働きます
まとめますとFIREし
早く退職して自分だけ
贅沢し高級な生活で
楽をすると言う考え方ではなくて、
「ハタを楽にすること=働く」
みんなを楽しくすることが
本来の働き方ではないでしょうか?
そんなにお金が余ってるんだったら
大滝の勝手な持論ですがw寄付すればいい!
何より働いてると
心と体の健康にもよいです
動いてるから運動にもなりますし
動いてエネルギーを回し
さらに認知症にもならないどころか、
楽しく脳のα波を出し
ハッピーでいることが
脳を活性化させオーラが
バンバン幸せだし楽しいし
良い波動が引き寄せられる。
風の時代エネルギー
上昇していくためには、
「アイニードFIRE」
あたたかい空気は、
そう上に上がっていきますよ!
熱いエネルギこういった
学ぶ働く楽しさこそが、
あなたの健康と金運・運気を上昇させていきます。
そして卯年だからこそ、次元上昇
起業講師の依頼も多数入ってきてます
金運も健康運も
バンバン飛躍させていきますよ
講演会講師【大滝さやか】広島/全国で3万人指導する美容と健康アドバイザー・講演家・セミナー講師
〈無断転用禁止・控訴します〉