Mediaメディア出演

美容と健康に関する商品の監修など、様々な分野で活動しております。

『4つの世代間ギャップ』と分かりやすい+言葉で

広島/全国で週に300人健康にする美容と健康アドバイザー・セミナー講演会講師【大滝さやか】

これは講師業だけでなく
子育てやお仕事にも使えます。

大滝は講演会では
世代や性別によって話題も、話し方も変えます。
男性には男性向けの話を、男性に伝わりやすく。
世代や性別によって話題も、話し方も変えます。
私はもともと司会をしていたのと、
講演が好きなので、
今までたくさんの講演会に立ち会ってきました。
そこで内容もですが伝えるではなく
伝わること大切にしています。
主役はお客様で、あきさせない喋り、
ゲームや実演などを交え、楽しく進めています。

「大滝先生は実は小柄でいらしたのですね?!
しかし、輝きと存在感は思った以上に大きく、
圧倒されました。もっと、いろんなお話を聞きたい」
とおっしゃっていただきました。
まず自己紹介

事前準備や自己紹介文のコツ━━━━━━

① 必ず名前をはっきりと

② 例えや具体例、数字を入れる

③ 他人からの評価

④ 感謝や繋がりの言葉を入れる

⑤ 空気を読んだ長さにする

聞いてもらう③つのコツ━━━━━━━━━

①目を皿のようにする

:見逃さない
・最初からしっかり見る

②自分のためと理解する

:成長のため
・本質をつく
・自分に関係あると思わせる
・気付きに繋がる
・感情を刺激する
・素直であるが気づけない

③的を得ている

:的確である
・話が具体的
・情景が頭に浮かぶ
・アクションが明確
・行動させる

そのためにはのはまず会場をざっと見て

重要『4つの世代間ギャップ』━━━━━━

① 80代前後:人の役に立つ事

② 60代前後:食べる事

③ 40代前後:もうける事

④ 20代前後:自分を探す事

例えば
① 80代前後:人の役に立つボランティアと
運動を結び付ければいいです。

②戦争を経験、食物がなかった世代は
食べることで健康になろうとします。

③の世代は情報化社会にいるので
知識は十分あり実践されてる。
一方、悲しいかなもうけることに価値を置きがち
…違うあなた自身に価値がある

その年代に合わせる喋りの柔軟性

比喩表現を変える柔軟性も大切

どれも共通して

Google検索に入れる簡単な言葉を使う

脳は難しい質問で疲れ「否定語」が理解できない
→分かりやすい+言葉にする。
答えが出ない質問「否定語」を投げかけるのはNGです。
例えば「右を見ないようにしよう」と思うと

・・・どちらをみちゃいますか?
ついつい右を見てしましますよね。

プラスに分かりやすく「左に」と表現しましょう。

これなら潜在意識も理解でき、
体に命令でき、良い結果が出るのです。

普段日常的に考えたり、口にしたりする言葉は超大切。
否定語NGややこしい言葉ではなく
分かりやすいく簡単な言葉を使いましょう。

【脳と言うのは時に主語が認識できない】

と言われますただこれは
科学的実証が出ていませんが
なんとなくわかりますよね
お相手も幸せに思うことが
結局は自分を幸せにつながるのです。

良い所に目をむけるのは社会のためにプラスにする「行政刑論」
マザーテレサや昔の方も大切にしてきたことです。

それをTEDなどで学び
同業者も愛し愛され学ばせていただき、

「熱は熱い所から冷たい所に伝わります」

熱を込めます
いつも熱い人間で居ます。

学校・企業・自治体で健康の講演会を広島/全国で3万人指導する【大滝さやか】
〈無断転用禁止します〉

関連記事